| アクセス | 駐車場のご案内 | 商店街マップ | 困ったときは? | 振興組合概要 | ご意見はコチラから |


今月の軽トラ新鮮組!
駐車場のご案内
写真で振り返る商店街の歴史

えきまえ関連リンク
岩国市
岩国商工会議所
やましろ商工会
株式会社街づくり岩国
株式会社アイキャン
いわくにバス(株)
錦川鉄道株式会社
岩国市観光協会



HOME > 過去のイベント
<< 前ページへ戻る


2014年2月16日
2月軽トラ新鮮組!

今回は軽トラ新鮮組!の通常開催。広告も出せませんでしたが、毎月第三日曜日を合い言葉にたくさんのお客さまに集まっていただきました。寒い中でのご来場をありがとうございます。
ご来場いただいた皆様、ご参加くださった皆様、PRにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。m(__)m
なお、来月、3月の軽トラ新鮮組!は変則開催で第二日曜日。
3月9日(日)麻里布酒祭と同時開催で行います。


午前9時40分。スタンバイ完了のブースには、早くもお客さまの姿が見えます。







午前10時には、もうこの盛況です。\(^o^)/
話題のガニメも!







みかんも豊作。しいたけは香りヨシ!







軽トラ新鮮組!名物、あんこ寿司。
さらには自然薯も。^^v








ふと思いついたのですが──。▼軽トラ新鮮組!には、岩国の里山の各地で漬けられた「たくあん」が多種多様に出品されています。一方でお客さまの多くは、お馴染みの味、お馴染みの作り手さんの品物をお目当てにされておいでです。▼そこで、出品された「たくあん」を1本ずつ買って食べてみたところ、ひとまず今回は5種。それぞれに色や風味、味や食感が異なって、とても興味深いものです。▼これを一堂に集めて、宇都宮さん曰く”聞き酒”ならぬ「聞きたくあん」。あるいは「目指せたくあんソムリエ」、または「軽トラ新鮮組から始まる岩国たくあん紀行」など。果ては「岩国のたくあん専門軽トラ店」なんて、いかがでしょうかねえ。(^。^;










| HOME | 今月の新鮮組 | 過去のイベント | 空き店舗情報 | リンク | 周辺地図 | 駐車場のご案内 | 商店街マップ | 困ったときは? | 振興組合概要 | ご意見はコチラから |




岩国市中通商店街振興組合
Copyright (c) All Rights Reserved
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町3丁目13番2号 TEL.0827-22-3978

個人情報の取り扱い